100均自作カトラリー
100均にてカトラリーの工作キットを見つけたので
お持ち帰り。素材はヒノキです
カーボン紙と型紙が入っていたので、板にトレース
ナイフで大体の形に削っていきます。
スプーンの窪みは彫刻刀で彫り込んでいき
あとは、スリスリ。
大体4~5時間くらいかかりました。
仕上げに、家にあったクルミを数粒ガーゼに包み、
砕くと油が滲みでてくるので、塗り込んで防水処理して完成!
しばらく乾燥させて、実際に使用してみましたが
とんでもなく灰汁が強く、とても使えない感じ!
木の材質?、クルミ油の影響?
灰汁が抜けるかどうかわかりませんが、1日に水に
付け置きしてみたら、少しマシになりました。
次はお湯で煮込んでみます。
関連記事