ほったらかしキャンプ場(10/24)

pepe

2020年02月25日 07:01

前日の本栖湖の浩庵キャンプ場から
北上し、ほったらかしキャンプ場へ!

PMから雨予報なのと翌日も結構な
雨量の雨予報のため、温泉だけ
堪能して帰宅しようかとも考えましたが
折角なので、予定通り1泊することに。

11時くらいにほったらかしに到着
まずは温泉入って昼たべて

温玉あげをたべてチェックイン時間待ち




今回はハナレサイト2でした
今回、メイン幕はモニグロ持ってきてますが
雨予報だったので、ケルティーとreveフラップも
準備してきましたが、翌日は結構な雨量の
予報のため、テント張らずに車中泊仕様に。

revoフラップをタープ代わりにして設営。
この仕様結構良いかも。
(小さめの雨用タープ持っていないので)

ここからは厚い雲に覆われて富士山は一度も見えず
残念でした。平日なのと雨予報なので、結構空きが
ありました。

B-GOで焚火。確かBE-PALの付録の鉄板もデビュー。
 

スマホでは限界の夜景
三脚使えばもう少しいけるかも。
(手持ちでがんばりました)

雨雲レーダーをにらめっこしているとどうやら
21時~22時で一旦雨が上がりそうな気配なので
途中の雨の止み間に小物をちょいょい車に
片づけながらまったり。

予報通り21時過ぎに雨がいったん上がったので
タープとか全荷物を片付けることができて
車内へ。

このまま帰宅しようかとも考えましたが
翌朝帰宅することに。

翌朝は予報通り結構な雨。
帰路はかなりの豪雨でしたので
本当に朝片づけじゃなくてよかった!

今度は、晴れた日にリベンジしたい!!





あなたにおススメの記事
関連記事