2019年10月12日
モーニンググローリーtc試張り_その2
モーニンググローリーtcの試張り その2
今回は右側を大きくパッカン!
ここまでするとかなり有効面積増えますね。


続いて、テンマクのムササビとの連結。
色合いは。。。。
大丈夫。。。
かな。。。?

モニグロにはフロントのポールが
あるので連結は簡単。
連結時はフロントポール太く
した方が良いのかな?

続いて、インナーは購入していないので
カンガルーとしてKelty(3人用)をイン。
やはりgigiよりも広い。

もう一つソロ用まで入ります^^;


あ~早くキャンプで使ってみたい!
2019年10月02日
モーニンググローリーtc試張り
発売日に着弾したサバティカルの

モーニンググローリーtcを試張りしてきました
ワンポール系なので設営は簡単。
幕内にランタン等を吊れるベルトが装着
出来ますが、メインポールを立てる前に
接続しておいた方が良いです。
立ててから接続しようとすると、椅子等に
乗らないと接続部が高すぎて手が届きません!
あと、気にされているいる方も多い?
後ろ側のダブルファスナーの部分が
イメージと違う。。。。
ファスナー間で薪ストーブの煙突が
挟めない。。。。

好きな位置で煙突が出せず
Top側かBottom側しか出せないのかな?
薪ストーブ持っていないので分かりませんが。。。
(薪ストーブ欲しい。。。。)
両サイドの跳ね上げ仕様

両サイドの開口


後ろの跳ね上げ

サイドを開口すると幕内が大分明るくなります。
クローズだと遮光性が良く結構暗いです。

Topには帽子が被せてありました。
素材はナイロン系でTopの縫い目からの
雨の染み込み防止でしょうか?
