ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月31日

2018年のキャンプ

2018年は6回のキャンプでした。

ソロ2回
父子2回
ファミ2回


先月くらいからキャンペーンで
急に記事上げだしていましたが。

内容が薄いブログ見に来て頂いた
方々有難うございました。

良いお年を!





  


Posted by pepe at 18:57Comments(0)雑記キャンプ

2018年12月31日

初めてふるさと納税

ふるさと納税を初めてやってみました。

もっと前からやっておけばよかった!

制度本来の意図に合わないとかで
小谷村の返礼品が来年から変わる
ようなので、初めてやってみました。

忘れた頃に届く予定ですが。



  


Posted by pepe at 18:20Comments(0)雑記

2018年12月31日

field style2018での小物

備忘録

field style2018で小物を数点
ご購入してました。

欲しいものは沢山ありましたが
これくらいしか手が出ませんでした(^^ゞ



左の小さなキャンバスバケツはチェアに
つけてドリンクホルダーになるかな?

中央のヒューナースドルフの5Lは何となく
買ってしまった!
ノズルはパッキン付けないと漏れるん
でしたっけ?

右のM?サイズのキャンパスバケツも
ついでに何となく購入。


あと、この小学校の机の中古天板。
何かに使えるか?でも、結構重い!

どうしても欲しい物ではなかったけど
安くなっていたのと、手ぶらでは帰れない
症候群に。。。(笑)


  


Posted by pepe at 17:49Comments(0)雑記

2018年12月30日

今シーズン初雪山(12/28)

28日に今シーズン初雪山に
岐阜の高鷲スノーパークへ!





寒波の影響で寒かったのと、ハプニング
もあり結構、引き篭もり状態でした。


スタットレスが使用年数的に
限界がきてるようで

駐車場の料金所で止まったら
スタックしてしまいました(*_*;





  


Posted by pepe at 22:06Comments(0)雑記スキー

2018年12月25日

カインズの六角形ラック

12月の上旬のガイアの夜明けの
ホムセン特集で出ていたカインズの
六角形ラックを店頭で見つけたので
迷わずお持ち帰り!

仮組したpic








番組では関東の一部店舗での試験販売
とのことで、評判次第で他店舗でも
販売する的な情報でした。

その番組でも紹介されていた
ららぽーと名古屋のカインズに
なんと!六角形ラックが!!

番組では購入したLサイズが紹介
されていましたが、店にはミニサイズ
もありました!



Lサイズの16枚セットが3980円
     6枚セットが1480円
ミニサイズの16枚セットが2480円
      6枚セットが980円

ちなみに16枚セットが一番上の画像セット
6枚セットは六角一つ分です。

組立式なのでキャンプにも使える
かも!と思いましたが、六角2連なら
なんとか有りですが、3連はないかなぁー

正直、毎回組立&分解は面倒くさい!


買ったままの状態ても良いですが、
合板のササクレとか、カット面の荒れ
があり組立て難いので、私は全枚ヤスリがけ
しました。

ヤスリがけすると大分組立てやすく
なりますが、手間です!

六角一つか2つならランタン置いたり
小さなジャグ置いたり出来そう。

きっとそのうち、色々な使い方が出て
くるとおもうので、それを参考に使って
見ようかと(笑)


では。



  


Posted by pepe at 12:49Comments(0)雑記

2018年12月08日

FIELD STYLE2018

FIELD STYLE到着!
楽しんできます!

渋滞とか入場もスムーズでした!


  


Posted by pepe at 13:31Comments(0)雑記

2018年12月07日

FIELD STYLE


今年もFIELD STYLE行ってきます。

昨年のような入場の混乱がないと
いいですが。。。。

昨年より規模が大きくなり
更に心配ですが。。。





  


Posted by pepe at 21:58Comments(0)雑記

2018年12月05日

ダメ元で。。。トライ



楽天スーパーセールのタイムセールで
タケノコが安かったのでダメ元で
21時にスタンバイ!

はい。やはりダメでした(>_<)




  


Posted by pepe at 21:56Comments(0)雑記

2018年11月30日

椛の湖オートキャンプ場3日目 _20181124

備忘録的な記事です

3日目の撤収日

ここのキャンプ場はアウトが13時と
ゆっくり出来るのですが、子供が
昼から用事があるので、早めに撤収
となりました。

帰りに満天星一休にて、栗きんとん
など、嫁様にお土産購入!


くり子もちが欲しかったけど既に
売り切れみたいでした。


高速乗ってしばらくしたら、
フロントガラスにハチが!!
もちろん車内側に!!

直ぐに、止まって車外に出れないし
しかも、顔近くに飛んでくる〜!!

もう、大パニック!!

でも、騒いだりバタバタすると攻撃されるので、
ひたすらいつ襲ってくるかわからない恐怖との戦い!

ハチさんはフロントカラスを
上下左右に移動しまくり!

10分くらい走ったらPAがあったので、
緊急ピットインして、慌てて降車!

窓フルオープンでハチさんが出ていくのを
待ちますが、なかなか出ていってくれません!

ずっとフロントガラスをウロウロ。

もう、覚悟を決めて戦う事を選択!

タオルを持ち出しガラスにハチをタオルで
押し付けて捕獲!!

変な疲労感を味わいながら無事に自宅へ
到着!


みなさん、車内のハチには
十分注意しましょう(笑)












  


Posted by pepe at 21:29Comments(0)雑記キャンプ

2018年11月19日

ワークマンのストレッチパンツ

先日の綿かぶりヤッケに続き
ワークマンのパンツを購入。

今回は4D防風ウォームパンツ



カラー展開は



下のブーツも気になってましたが
現物は質感が長靴チックに感じたのと
薄くて寒そうなので見送り



代わりにこの前掛けを購入
はい。無駄遣い!


  
タグ :ワークマン


Posted by pepe at 12:05Comments(0)雑記キャンプ