ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月23日

てっこつ試し張り

今日も汗ばむ程のいい天気で、キャンプ日和ですね!

今日は実家で20数年前に数回使用した記憶がある“てっこつ”を発掘!

さっそく、状態チェックも兼ねて試し張り。


てっこつ試し張り

てっこつ試し張り

てっこつ試し張り


見た目は特に問題なさそうだけど、、、。
防水性とかは未知数ですね。

設営がとっても簡単でした。

約200×200の大きさだから家族4人なんとか寝れるかな?

太陽テントのキャンプメイト105というものらしいです。

来シーズン オープンタープを購入したら使ってみたいです。







Instagram
同じカテゴリー(道具)の記事画像
ナチュラムマイフェイバリットアイテム
ポータブルファンGET
プレ企画でカメラストラップGet♪
ハンモック試張り
ワークマンの真空保冷ペットボトルホルダープチ改
ゼインアーツ2020新製品展示会(ギギ2)
同じカテゴリー(道具)の記事
 ナチュラムマイフェイバリットアイテム (2020-08-23 22:33)
 ポータブルファンGET (2020-07-25 19:06)
 プレ企画でカメラストラップGet♪ (2020-06-25 19:08)
 ハンモック試張り (2020-05-15 07:01)
 ワークマンの真空保冷ペットボトルホルダープチ改 (2020-03-30 21:27)
 ゼインアーツ2020新製品展示会(ギギ2) (2020-03-28 20:46)

この記事へのコメント
      
こんにちは!

これは可愛らしいのが眠っていましたね…混んでいる中でも目立ちそう!
来年タープと合わせて張るのが楽しみですね…まだまだ眠っているキャンプアイテム有るんですかね?^_^
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2014年11月23日 16:55
はじめまして*\(^o^)/*

ぼくの親父も持ってたのを試し張りしてみたんですが、色とブランドこそ違うものの 同じ作りな気がしますw

ショックコードが全滅だったので、ヒマなときにでも直そうかな〜と思ってます^ ^

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ぶっきーのぶっきーの at 2014年11月23日 17:42
ピーチマウンテン さん
コメントありがとうございます。

たしかにこのテント目立ちそうですね。夏ならこのてっこつとタープでいけるかなぁなんて妄想中。

他には無名なストームランタンがありましたよ。
Posted by pepepepe at 2014年11月23日 21:43
ぶっきーの さん
コメントありがとうございます。

てっこつは設営が簡単でいいですね。
家にあったのもショックコードがのびきってました。
交換の仕方分からないのでもしよかったら交換したら記事Upしてもらえると助かります!

こちらこそよろしくお願いします。
(のぶまるさん!)
Posted by pepepepe at 2014年11月23日 21:45
こんばんわ。
鉄骨赤テント…。すげーですね!画像で見ただけでもちょっと震えましたよ!
圧倒的な存在感!参りましたって感じです。
太陽テントって、あの最大手の幕メーカーですか?個人用のテントも作ってたんだ。要チェックです!
Posted by くらら。くらら。 at 2014年12月07日 23:44
くらら。さん
わざわざこちらにもコメントありがとうごさいます。

この色たしかに存在感ありすぎですね!
私には扱いきれないかもです。

太陽テントって全く知りませんでした。
20~30年前に個人用はからは撤退したみたいですね。
Posted by pepepepe at 2014年12月09日 01:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
てっこつ試し張り
    コメント(6)