2016年05月01日
今年1回目!
こんにちは!
久しぶりの更新になります^^;
4/30に今年1回目(半年振り)のキャンプというかデイキャンしてきました!
ささゆりに行こうかと思いましたが、混み具合が不明なので
近場の河川敷にしました(それほど混んでいませんでした)。
昨日の強風を少し心配しましたが、風も強くなくタープ下が
心地よい感じでした。

こちらも久しぶりのヤキヤキ!
買出しで肉類を少しセーブしたので、おにぎりも
もって行ったのですが、この影響?のため
肉類の予定数量完食出来ずでした(笑)
やっぱり、外ご飯うまし!

まったりしたあと、今回時間があればやってみようと一応テントも持参。

まったりしたあと、今回時間があればやってみようと一応テントも持参。
やってみたかったのは小川張り!
でも、セッティングテープも準備してなかったので、本橋テープ(タフフック)
で代用可能かな?と出発前に妄想。
で、実際にやってみましたー。
タープとポールを繋いでいるのが本橋テープ(タフフック)です。
(真似する人はいないと思いますが自己責任で)
テントはフライなしの手抜きでーす。
小川張りとはこんな感じで良いのですかね?
メインテントのタフワイドドームだともっと長くないと駄目かな?
おまけ
我家の小さいですがプライベートコテージが完成間近!
プライベートサイトでテント張れるかな?BBQ出来るかな?
ご近所に迷惑かなぁ~。
さあ、引越し準備しなきゃ。

この記事へのコメント
こんばんは~
半年ぶりの出撃だったんですね~!
天気も良さそうですし、BBQも美味しそう! 楽しまれたようで良かった‼
私も、小川張り、挑戦してみたいと思っていますが、前以て準備 していかないとダメですね…^^;
うわー、庭付き一戸建て!ですね! おめでとうございます^^
色々羨ましいですが…、雨撤収したテントも、庭で設営して乾かせるんですよね~ それだけでも^^; かなり羨ましいです(*^^*)
半年ぶりの出撃だったんですね~!
天気も良さそうですし、BBQも美味しそう! 楽しまれたようで良かった‼
私も、小川張り、挑戦してみたいと思っていますが、前以て準備 していかないとダメですね…^^;
うわー、庭付き一戸建て!ですね! おめでとうございます^^
色々羨ましいですが…、雨撤収したテントも、庭で設営して乾かせるんですよね~ それだけでも^^; かなり羨ましいです(*^^*)
Posted by ちゅる
at 2016年05月01日 21:32

ちゅるさん
コメントありがとうございます!
久しぶりの出撃はテント泊がなかったから少し物足りなかったけど、楽しめました!
小川張りはガイロープの予備があれば、セッティングテープ自作しなくてもいけると思いますよ!
私も庭があっていいところは雨撤収後に設営乾燥ができること!だと思ってます(^o^)
でも、雨予報時には行かない確率高いですが(笑)
コメントありがとうございます!
久しぶりの出撃はテント泊がなかったから少し物足りなかったけど、楽しめました!
小川張りはガイロープの予備があれば、セッティングテープ自作しなくてもいけると思いますよ!
私も庭があっていいところは雨撤収後に設営乾燥ができること!だと思ってます(^o^)
でも、雨予報時には行かない確率高いですが(笑)
Posted by pepe
at 2016年05月01日 23:37

庭付一戸建てッ!!!!
おめでとうございます(^○^)
『近場の河川敷』て…
四角いコンクリートがある、
僕もよく行く所カナ?
あそこ、遊具なくなっちゃったそうで(>_<)ザンネンです!
て、、
ぜんぜん違うトコだったりして(笑)
おめでとうございます(^○^)
『近場の河川敷』て…
四角いコンクリートがある、
僕もよく行く所カナ?
あそこ、遊具なくなっちゃったそうで(>_<)ザンネンです!
て、、
ぜんぜん違うトコだったりして(笑)
Posted by 3号
at 2016年05月02日 09:39

新築完成おめでとうございます!
色々楽しみ増えますね(^^)
大きいタープで小川張り難しいてますよね
テントの天辺にループがついてれば、楽なんですけどね〜
色々楽しみ増えますね(^^)
大きいタープで小川張り難しいてますよね
テントの天辺にループがついてれば、楽なんですけどね〜
Posted by hiro155
at 2016年05月02日 10:09

3号さん
コメントありがとうございます
場所は正解ですよ!
3号さんのよく行かれる某所 IKJM です。
ここはこれからのシーズンはデイキャンで
混むんでしょうね。
遊具は確かに撤去されてなくなってました!
子供たちも遊具が無くなった!って直ぐに
気づいてました。
祝コメントどうもです。
コメントありがとうございます
場所は正解ですよ!
3号さんのよく行かれる某所 IKJM です。
ここはこれからのシーズンはデイキャンで
混むんでしょうね。
遊具は確かに撤去されてなくなってました!
子供たちも遊具が無くなった!って直ぐに
気づいてました。
祝コメントどうもです。
Posted by pepe
at 2016年05月02日 14:58

hiro155さん
コメントありがとうございます
小川張りの形は出来ましたけどただ単にポールの
位置変えただけになってますね^^;
タープの張り方を変えないと駄目ですね。
勉強しまっす!
すいません!無知なので天辺にループが付いていれば
楽の意味がよく分りませーん。
祝コメントどうもです。
コメントありがとうございます
小川張りの形は出来ましたけどただ単にポールの
位置変えただけになってますね^^;
タープの張り方を変えないと駄目ですね。
勉強しまっす!
すいません!無知なので天辺にループが付いていれば
楽の意味がよく分りませーん。
祝コメントどうもです。
Posted by pepe
at 2016年05月02日 14:59

家族だけでバーベキューすると肉類が多く残ってしまうのはどこの家庭も一緒なのかもですね。
我家も毎回そうなるので意識して少なめに買うんですが、やっぱり余ります…。
都会の庭付き一戸建てですか!セレブですねぇ。おめでとうございます。
我家も毎回そうなるので意識して少なめに買うんですが、やっぱり余ります…。
都会の庭付き一戸建てですか!セレブですねぇ。おめでとうございます。
Posted by くらら。
at 2016年05月04日 06:27

くらら。さん
コメントありがとうございます!
やっぱ余りますか!
足りないのもなんだかなぁー
って感じになるし。
祝コメントどうも!
でもセレブではないですぅよ~。
コメントありがとうございます!
やっぱ余りますか!
足りないのもなんだかなぁー
って感じになるし。
祝コメントどうも!
でもセレブではないですぅよ~。
Posted by pepe
at 2016年05月04日 13:48

新築おめでとうございます!
夢ひろがりますね~
これから庭造りの楽しみもありますね。
そういえば正しい小川張りってぼくもわかりません。
大きいタープは難しいです。
夢ひろがりますね~
これから庭造りの楽しみもありますね。
そういえば正しい小川張りってぼくもわかりません。
大きいタープは難しいです。
Posted by 茶虎
at 2016年05月06日 20:32

茶虎さん
コメントありがとうございます!
やっばりヘキサとかの方が稜線が
出て決まりますよね!
もう少し張り方色々調べてみます。
祝コメントどうも。
庭は今のところノープランです!
すぐに草ボーボーになりそう(^_^;)
コメントありがとうございます!
やっばりヘキサとかの方が稜線が
出て決まりますよね!
もう少し張り方色々調べてみます。
祝コメントどうも。
庭は今のところノープランです!
すぐに草ボーボーになりそう(^_^;)
Posted by pepe
at 2016年05月08日 12:03
